座りかけの首がかわいい(娘3ヶ月)

メガネPT

2020年10月22日 21:06



娘生後3ヶ月
首のすわり始め

横抱っこばかりだったのが
縦抱っこもできるようになり

天井ばかり見てたのが
散らかった部屋が見えるように

「あぐーあぐー」

心なしか、声が弾んでいる気がします

ソファーに座って
お腹の上に娘を乗せて
変顔と猫撫で声で話しかけます

「えじじじ」

ニコニコ笑って
普段の疲れがじわ〜ッと抜けていきます


以前は理学療法士として
病院で動作分析など人の動きを見ることも
仕事の一つでした

人の動きを見ることが職業病になっている私
気づきました

赤ちゃんの動きは全て可愛いのですが
その中で
極めて短い期間しか見れない動き

首すわり始めの不安定状態
座ってる状態も不安定

笑った時に
頭と体がピコピコ動く
首が座り切ってないから軽くグラグラしてる

口を大きく開けて
「フガーフガーー」
体支えてるから
あたまが余計にグラグラピコピコ動く

お腹の上で
まだまだ5kgに届かない軽さ
両手で軽く支えられる
本当にかわいい

今しか見れないグラピコを
お腹の上の軽い横揺れの振動を

たまに娘のくしゃみでベチャベチャに
なるけど
首が完全に座るまでは
楽しみたいと思います。

関連記事